Solidityがゲームで学べる?無料サービスを紹介!【初心者向け】

Solidity ゲーム

Solidityを勉強したいけど、スクールに通うお金はないし、かといって本を見ながらの勉強は眠くなっちゃう…と悩んではいませんか?

Solidityはブロックチェーン開発をする上で避けては通れない重要な言語ですが、初心者には難しく、学習コンテンツも充実していないので挫折してしまう方も多いはず。

この記事では、ゲーム感覚でSolidityを学べる無料サービスを紹介します。

こんな人におすすめ

  • Solidityができるようになりたい
  • スクールに通うお金がないから独学したい
  • プログラム未経験なので簡単なところから始めたい
目次

Solidityはゲームで学べる?⇒学べます!

CryptoZombiesがオススメです

CryptoZombiesとは?

CryptoZombiesは、暗号からゾンビを生み出すゲームの開発を通じて、Solidityでスマートコントラクトの構築を学習できる、インタラクティブなオンラインレッスンです。

引用: cryptozombies.io

より詳しいことは以下の記事で解説しています。
>>CryptoZombies(クリプトゾンビ)とは?

CryptoZombiesがオススメの理由

Solidityの学習を無料で行うことができます。

CryptoZombiesはLoom Network社が提供しているオンラインレッスンツールです。
ゾンビゲームの開発を通じてSolidtyを学ぶことができます。
無料かつ、日本語を含む10ヶ国語に対応していることから、Solidity初心者でも学びやすいツールです。

CryptoZombiesではSolidityの基礎知識、dApps の開発をチュートリアルに沿って体験することが出来ます。

学習の手順はProgateのSolidity版のようなイメージです。
参考記事:Progateとは?Solidityを学習する前にやっておくべき言語は?

CryptoZombiesに躓いたら

  • ①基礎学習
  • ②他のプログラミング言語を学んでみる
  • ③スクールに通う

①基礎学習

「ブロックチェーン」や「スマートコントラクト」についての理解が不足しているために、Solidityの構文の概念が理解できない、という可能性もあります。

もし何も知らない状態で学習を開始して行き詰まっているようでしたら、まずは基礎に立ち返ってみるのがオススメです。

②他のプログラミング言語を学んでみる

SolidityはC++、Python、JavaScriptを参考に、Ethereum Virtual Machine(EVM)の操作を目的に作られています。

引用:Solidity公式ドキュメント

公式にも言及がある通り、SolidityはC++、Python、JavaScriptといったプログラミング言語を参考に作られたため、構文やコードを記述する際の考え方が似通っています。
そのため、学習が行き詰まった際は他の言語を勉強してみるのもおすすめです。

Python、JavaScriptを無料で学習するなら、Progateがオススメです。

③スクールに通う

「これ以上、独学で勉強するのは無理かも…」

そう感じた方はスクールを活用するのも選択肢の一つに入れてみてはいかがでしょうか?

確かに費用を掛かってしまいますが、カリキュラムや教材もしっかりしていて、分からないことがあった時に現役のエンジニアに質問しながら学習できる環境は正直いって羨ましいです。

Solidityはゲームで学べる?まとめ

最後に一問一答クイズで簡単に復習しておきましょう。

Solidityを学べるゲームは?

CryptoZombies(クリプトゾンビ)

CryptoZombiesは何が学べる?

dApps の開発をチュートリアルに沿って体験することが出来ます。

CryptoZombiesが難しくて挫折しそうです。
  • ①ブロックチェーンの基礎学習
  • ②他のプログラミング言語を学んでみる
  • ③スクールに通う

この3つの中から自分にあったものを選んでみてください。

>>トップページに戻る

よかったらシェアしてね!

監修者情報

「Solidityの始め方」は筆者がSolidityの学習を通して、学んだ知見を発信する専門メディアです。

目次